新入荷 再入荷

高橋直也塾 電験二種理論 平成26~令和6年 オリジナル解説

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :15523154668
中古 :15523154668-1
メーカー 4f46ef98 発売日 2025-04-02 08:24 定価 3500円
カテゴリ

高橋直也塾 電験二種理論 平成26~令和6年 オリジナル解説

高橋直也塾 電験二種理論 平成26~令和6年 オリジナル解説_画像1
高橋直也塾 電験二種理論 平成26~令和6年 オリジナル解説
問1の電気力線の問がとっつきににくかったです。私の解説では数値を勝手に設定してどちらが先に飽和するかを類推しています。試験中はちゃんと解かなくても、こんなあほっぽい解き方でも正解は出せます。そのうえで、ちゃんとした解説も書きました。ただ、大学入試の問題集にはコンデンサーの耐電圧という「定番」の問があり、片方ずつ限界の電圧を与えたときを計算すれば良いです。この解法を知っていれば迷うことは無いです。

過渡現象の問4は解答するだけなら簡単だったと思いますが、充電時の過渡項を「逆極性で充電したコンデンサーの放電とみなす」という発想は斬新でした。ただ、ここは問題になっていないし、「どうせ過渡現象の問はRC,RL直列回路しか出題されない」ということが分かっていれば、たとえ意味がわからなくても、なんとなく直列回路の時定数を求められると思います。

平成25年以前の解説は当塾のホームページかboothでお求めいただけます。

この商品はダウンロード版です。ファイヤーストレージ等のサービスを用い一時的にダウンロード可能な状況にし、落札者様がダウンロードをする方式です。落札後、ダウロードリンクとパスワードをコメント欄に貼り付けます。期間内(三日間)にダウンロードしパソコンやスマホに保存してください。ファイル形式はpdfで、大きさはA4サイズです。全編手書きの文書で、モノクロでスキャンし一つのファイルにしています。

本商品に問題は付属しません。問題は電気技術者試験センターのホームページで公開されています。

落札後のキャンセルや返品は出来ません。また印刷物の送付は取り扱いません。匿名で購入希望の方はboothでご購入ください。
高橋直也塾のBOOTH
高橋直也塾の他の出品物
高橋直也塾ホームページ

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です