新入荷 再入荷

メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本2 (CD2枚付) (リットーミュージック・ムック)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 836円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :15523156551
中古 :15523156551-1
メーカー 9cb5e3af0f3 発売日 2025-04-07 15:50 定価 2090円
カテゴリ

メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本2 (CD2枚付) (リットーミュージック・ムック)

メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本2 (CD2枚付) (リットーミュージック・ムック)_画像1 メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本2 (CD2枚付) (リットーミュージック・ムック)_画像2

★メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本2 (CD2枚付) (リットーミュージック・ムック)

リットーミュージック ウクレレフェア2022 応募券付

初心者にオススメ! 3ステップ方式のソロウクレレ教本の第2弾!

誰でも手軽に始められるウクレレですが、歌の伴奏だけではもったいないと思いませんか? ウクレレの魅力はやっぱり「ソロウクレレ」の演奏にあります! 本書では、1曲をメロディだけ弾くことから始めて、次にコード(伴奏)だけを練習し、最後にその2つが合体したソロウクレレに挑戦するという3ステップ方式を採用。誰でもムリなく上達できるのがこの方式の特徴です。課題曲は童謡や歌謡曲、ハワイアン、映画音楽、それにボサノバまで幅広く用意しています。既刊『メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式で誰でもソロウクレレを弾けるようになる本』をお持ちの方も、そうでない方も、必ず楽しんでいただけるソロウクレレ教則本です!

※第2版以降の掲載曲について
本書の初版で掲載されていた「好きにならずにいられない」は、著作権の都合により第2版以降は「ビヨンド・ザ・シー」へ差し替えさせていただきました。ご了承のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

【目次】
■INTRODUCTION ソロウクレレと音楽の基礎知識
1 本書の概要と3ステップ方式
2 ウクレレの各部名称
3 チューニング
4 楽譜とダイアグラムについて
5 曲の進行について
6 音符とリズムの基礎知識
7 楽器の持ち方、構え方

■PART 1 すぐに弾けるソロウクレレ
Basic 基本的な演奏方法
◎1-1 はじめてのソロウクレレに挑戦 課題曲「ちょうちょう」
◎1-2 付点音符や16分音符を弾きこなす 課題曲「もろびとこぞりて」
◎1-3 3拍子の曲を弾いてみよう 課題曲「メヌエット」
◎1-4 3連符に挑戦 課題曲「アメイジング・グレイス」
◎1-5 オルタネイト・ストロークで軽快に 課題曲「聖者の行進」
◎1-6 ハワイアンバンプを採り入れてみよう 課題曲「クウレイホク」

■PART 2 セーハとジョイントをマスター
Basic 1本の指で複数の弦を押さえる方法
◎2-1 ジョイントとセーハを実践 課題曲「故郷」
◎2-2 ハワイアン・ストローク 課題曲「ハワイ・アロハ」
◎2-3 コード・チェンジをスムーズに 課題曲「ロンドンデリーの歌」

■PART 3 伴奏テクニック基礎編
Basic さまざまな伴奏の入れ方
◎3-1 人差し指ストロークでの伴奏 課題曲「アマポーラ」
◎3-2 親指ストロークの伴奏 課題曲「ムーン・リバー」
◎3-3 ジャカソロに挑戦 課題曲「ワイキキの浜辺で」
◎3-4 アルペジオのソロ 課題曲「ビヨンド・ザ・シー」

■PART 4 伴奏テクニック応用編
Basic 表現力を高める4つのテクニック
◎4-1 メロディ以外の音でソロを盛り上げる 課題曲「赤いスイートピー」
◎4-2 音の強弱でノリを出す 課題曲「いとしのエリー」
◎4-3 親指ストロークで情感たっぷりに 課題曲「ブルー・ハワイ」
◎4-4 ハンマリングやプリングで軽快に 課題曲「アンパンマンのマーチ」
◎4-5 アルペジオ中心のソロで美しく 課題曲「この素晴らしき世界」
◎4-6 シャッフルを優雅に決める 課題曲「小さな竹の橋で」
◎4-7 高い音のメロディを流麗に 課題曲「ハワイアン・ウエディング・ソング」
◎4-8 複雑なリズムのメロディを弾きこなす 課題曲「UNDER THE SEA - THE LITTLE MERMAID -」

■PART 5 ワンランク上の表現力を身に付ける
◎5-1 クォーター・チョーキングに挑戦
課題曲「フラ・ブルース」
◎5-2 ラスゲアードでタンゴを演奏
課題曲「ラ・クンパルシータ」
◎5-3 パーカッション奏法にトライ
課題曲「イパネマの娘」

■ミニ・コード・ブック

column 1 ウクレレと弦の種類
column 2 平行移動と同名異形
column 3 ディミニッシュ・コードの特徴
column 4 音叉を使ったチューニング方法

【収録曲】
◎ちょうちょう
◎もろびとこぞりて
◎メヌエット(バッハ)
◎アメイジンググレイス
◎聖者の行進
◎クウレイホク
◎故郷
◎ハワイ・アロハ
◎ロンドンデリーの歌
◎アマポーラ
◎ムーン・リバー
◎ワイキキの浜辺で
◎ビヨンド・ザ・シー
◎赤いスイートピー
◎いとしのエリー
◎ブルー・ハワイ
◎アンパンマンのマーチ
◎この素晴らしき世界
◎小さな竹の橋で
◎ハワイアン・ウェディング・ソング
◎UNDER THE SEA -THE LITTLE MERMAID-
◎フラ・ブルース
◎ラ・クンパルシータ
◎イパネマの娘

登録情報

  • 出版社 :  リットーミュージック; 菊倍版 
  • 発売日 :  2021/2 第5版
  • 言語 :  日本語
  • 教則本 :  128ページ 菊倍判
  • ISBN-10 :  4845623854
  • ISBN-13 :  978-4845623853

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です