新入荷 再入荷

NO188  琉球古典焼 素焼壺 やちむん

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 792円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :1552349991
中古 :1552349991-1
メーカー 273fde0c9fa7 発売日 2025-04-15 14:26 定価 1980円
カテゴリ

NO188  琉球古典焼 素焼壺 やちむん


琉球古典焼きの古い壺です、釉薬無しの素焼きの壺になります。大きなキズも無く状態はよいと思いますがかなり古いのと、焼成に由来するシミ(汚れ)なのか後からのモノなのか分からない部分がある為[やや傷や汚れあり]としています。状態は写真にてご判断下さい。琉球古典焼とは、、 大正時代に壺屋の焼物に魅せられた奈良出身の商人、黒田理平庵とその息子たちがプロデュースして、壺屋の陶工たちが制作した焼物です。異国情緒を強調したデザインが特徴で、明治後半から大正・昭和にかけて本土市場に多く出回り、県外で人気を博しました。しかし明治後半から大正・昭和初期まで生産され続けた古典焼は、大戦を境にしだいにその姿を消していき今日では希少になっております。こちらの品はヤシの木と琉球古民家が立体的に表現されており、反対側にはおそらく鳥と何かしら琉球のシンボル的なモノも立体的に表現されております。大きさ、高さ約20cm 即購入された方は納得の上購入されたと認識しますので「思っていた物と違う」等無きようしっかり写真を見てからご購入下さい。#民芸#柳宗悦#金城次郎#沖縄#琉球#やちむん#壺#壷#一輪挿し#花瓶#インテリア小物#バーナードリーチ#島#骨董#骨董品#壺屋#壷屋#金城#古典焼き#琉球王朝#徳利種類...陶器
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:宮城県
発送までの日数:4~7日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です