この度は数ある商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。中国伝統工芸、無形文化遺産の内絵美術工芸品鼻煙壺です。60年代に輸入商社で購入した物です。内絵というのは内側から手描きで描くという職人的な手法です。嗅ぎタバコの粉を中に入れ、鼻煙壺或る鼻煙香と呼びます。中国清の時代(1644年~1912年)貴族のあいだで流行したそうです。今でもコレクションされている方は多いそうです。山水や人々の生活の風景が描かれています。置物のコレクションとしていかがでしょうか?厚いガラス瓶の底と口にヒビがいくつ有ります。蓋は玉石です。写真にてご確認頂いた上での購入を宜しくお願い致しました。✿現品限りの早い者勝ちです。サイズH 8cm W 7cm D 4.5cm人気ワード...アンティーク