新入荷 再入荷

薬師寺管長 橋本凝胤 肉筆扇面掛軸 奈良

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 540円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :1677232640
中古 :1677232640-1
メーカー d3d6ab612eef 発売日 2025-04-25 16:57 定価 1350円
カテゴリ

薬師寺管長 橋本凝胤 肉筆扇面掛軸 奈良


軸先含めない全体的な大きさは105cm×51cm程度です。橋本凝胤橋本凝胤(はしもと ぎょいん、1897年(明治30)~1978年(昭和53))奈良県平群村出身、本名は東丈太郎1904年に法隆寺に入山して佐伯定胤の下で唯識を学ぶ。翌年より師の意向で薬師寺に移住、1939年薬師寺123世管主。翌年には法相宗管長にそれぞれ就任、67年に管主を弟子の高田好胤に譲り自らは薬師寺長老に就任。共に金堂や西塔の再建に取り組んだ。「大正新脩大蔵経」編纂に参画、中国、インド、チベットなどを遊学。奈良県文化財保護やインドに日本寺建立のために尽力、インドのブッダガヤに仏塔を建立など。また、政治家の大野伴睦、佐藤栄作や阪急グループ社長の小林一三と親交を深め、平城宮跡の国有化実現に功績を残す。印名は「龍華庵主」 「不染」 「薬師大支」 「大基凝胤」 など
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>書>>>掛軸
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:ゆうパック
発送元の地域:京都府
発送までの日数:1~2日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です