新入荷 再入荷

鮮やかな4色縦筋紋のベネチア製カンネ大玉 キング・ビーズ1850-1900年制作

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1056円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3165970829
中古 :3165970829-1
メーカー 429f16e89d9791 発売日 2025-04-13 22:30 定価 2640円
カテゴリ

鮮やかな4色縦筋紋のベネチア製カンネ大玉 キング・ビーズ1850-1900年制作


ベネチア製のカンネ大玉、双円錐形ソロバン玉の大玉、通称キング・ビーズです。1800年代後期~1900年代初頭ベネチア製のアフリカ交易ビーズです。黒の胎に緑、赤茶、それに黄、白で縦に筋紋が描かれています。黒、緑、茶の縦筋紋で飾られた、歌舞伎の引幕を思わせ、日本人にはなじみ深い3色と、黄と白を用いています。\r 胎は滑らかで、黒の胎には小さな気泡跡の小さな孔が探せば見られますが、ほとんどありません。また、黄と白の帯にはガラス素材のためか気泡崩れの小さな孔がいくつか見られますが、基本的に比較的高温でガラス製造とビーズ制作がなされた、滑らかな胎にビーズです(11枚め)。\r 研究書 History of Beads 付表には類例が1850年頃の欄に掲載され、また、コーニング博物館にも中央に横帯も付した類例が1850-1910年頃の制作と表示されています。PicardのVI巻 --and Fancy Beadsにも、中央に横帯を付した類例の連が、1927年発行の注文目録掲載として掲載されています(30頁)。\r ベネチア交易ビーズの製造に携わったシック社は、1910年頃に、ドイツ北部のハンブルグに設立され、ベネチアとボヘミアのガブロンウ(現チェコのヤブロネツ)に支店を設立し、同社注文カタログにいくつかの類例が見られます(6-7頁)。\r カンネ・ビーズの制作法は、最初に、鉄芯にガラス種(本品では、黒のガラス)を巻いておきます。次に、緑、白、赤色などガラス棒(カンネ)を並べ、鉄板の上で回転させ胎になじませます。\r 次に、鉄芯に巻かれたガラス管の先端に、器具で孔をあけてやや大きくし、そこに別の鉄芯を付け、双方からこの管を適度の太さになるまで引き延ばします。 こうして制作されたカンネの管玉を、マーバー台で上下から押して双円錐形に成形します。穿孔面は平で、切断された黒の胎に緑や黄白などの帯がわずかに残されています(5、6枚め)。\r 日本人にはなじみの深い3色を用いており、ベネチアの職人に親しみを感じさせてくれます。和テイストのビーズは、着けていただくと、ベネチア・ビーズに関する話題に事欠かないのではないかと思われます。\rサイズ 高さ 約16㍉ 幅 約19㍉ 孔径 約3㍉強
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>その他
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:2~3日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です