閲覧ありがとうございます。Mad Professor Blue Overdriveの自作クローンです。海外サイトにあった回路図を見て自作しました。先週完成し、使用は音出し確認のみです。フィルムコンデンサにはwimaとfaithful link、電解コンデンサにはOS-CON、信号ラインの抵抗はタクマンのREY、ケースはタカチ、全て高品位のものを使用しています。プリント基板ではなく、ポイントtoポイントの完全手配線です。ハンダはオヤイデのSS-47を使用しています。電池の内蔵はできません。電源ジャックは本体向かって上にあります。LEDは白です。写真4枚目のような、基板に直接取り付けるタイプのポットを使っているので、基板がケースにしっかり固定されています。筐体は、いわゆるMXRサイズで、色はメタリックブルーです。パーツの定数等を変えて自分用にもう一台作ろうと思うので、丸コピの本機はどなたか使っていただける方にお譲りします。エフェクトタイプ···オーバードライブ種類···エレキギター用マッドプロフェッサー