新入荷 再入荷

小林ドンゲ「生と死」銅版画 直筆サイン入り 額縁入り 裸婦 女流銅版画家

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :41480645
中古 :41480645-1
メーカー 9132dc0001 発売日 2025-04-07 01:21 定価 5500円
カテゴリ

小林ドンゲ「生と死」銅版画 直筆サイン入り 額縁入り 裸婦 女流銅版画家


ご覧いただき誠にありがとうございます。\r\r作品名:「生と死」\r作家名:小林ドンゲ\r技法:銅版画\r\r直筆のサイン・エディションナンバーが入っています。\r限定70部の内、第2号\rマージンにはエンボス印がございます。\rガラス板の額装です。\r※箱は付属いたしません。\r\r版画にはヤケ、シミ、額縁には汚れ?傷?のようなものがございます。\r写真を掲載しておりますので、ご確認の上ご検討いただければ幸いです。\r\rサイズ\r額:縦27センチ×横22センチ×厚さ2.5センチ\r内窓部分:縦10.5センチ×横7センチ\r版画全体:縦19センチ×横15センチ\r画部分:縦8.5センチ×横5.5センチ\r\r<作者来歴>\r小林ドンゲ 1926-\r戦後日本を代表する女流銅版画家の一人です。当初、画家を目指していた小林は1953(昭和28)年頃から、関野凖一郎(版画家)と駒井哲郎(銅版画家)に銅版画を教わり、作家活動を始めます。ドンゲという名は1954(昭和29)年、知人の僧から贈られたもので、優曇華(うどんげ)という三千年に一度咲くという伝説の花に由来しています。文学や能への関心が高かった小林は堀口大學(詩人、仏文学者)と木村荘八(画家、随筆家)に師事、1957(昭和32)年には堀口から詩集『夕の虹』の挿画(銅版画)を任されるなど、その仕事は早くから高い評価を受けます。その後も《モレラ》(1970年頃/チラシ表)など、文学作品に由来する謎めいた女性像を数多く描き、活躍を続けます。\r\r発送は佐川急便を予定しております。\r発送は平日のみとなります。\r予めご了承くださいませ。\r\r宜しくお願いいたします。\r\r※転載防止の為、画像にID記載しております。メルカリ以外で出品されている商品は全て在庫の無い空出品です。ご注意くださいませ。\r\r1447\r\r#骨董 #骨董品 #アート #美術 #芸術 #絵画 #画家 #アーティスト #オブジェ #かわいい #おしゃれ #インテリア #アンティーク #ヴィンテージ #版画 #ディスプレイ #女性像 #美人画 #裸婦 #イラスト #モダン #現代アート #現代美術 #洋画 #洋画家
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>版画>>>銅版画・エッチング
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:大阪府
発送までの日数:1~2日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です