
















■スペック
メーカー:タニタ
温度測定方式:半導体バンドギャップ式温度センサー
湿度測定方式:静電容量式相対湿度センサー
親機温度表示
表示範囲:-10.0~60.0℃ ※1
表示単位:0.1℃
測定精度:±1.0℃ at 10.0~50.0℃
±2.0℃ at それ以外
子機温度測定
測定範囲:-30.0~60.0℃ ※1
測定単位:0.1℃
測定精度:±1.0℃ at 10.0~50.0℃
±2.0℃ at それ以外
親機湿度表示
表示範囲:0.0~100.0%
表示単位:0.1%
測定精度:±5.0% at 10.0~90.0℃
±10.0% at それ以外
子機湿度測定
測定範囲:0.0~100.0%
測定単位:0.1%
測定精度:±5.0% at 10.0~90.0℃
±10.0% at それ以外簡易熱中症
注意レベル:3段階:警戒・厳重警戒・危険(各設置場所に対して表示)
インフルエンザ注意レベル:「インフルエンザ」消灯・点灯してお知らせ
温度差表示:親機、子機1、子機2の温度差をイラストで表示
最高最低温湿度表示:0時~23時59分までの各設置場所に対して表示
商品寸法
親機:約W162×H125×D40mm
子機:約W73×H107×D31mm
商品質量
親機:約330g:電池含まず
子機:約111g:電池含まず
個装箱寸法:約W203×H163×D45mm
個装箱質量:約1.1kg
測定環境範囲
周囲温度:0~50℃
相対湿度:20~90%
風 速:0.3m/s以上
防塵・防水保護等級
親機:なし
子機:IP65
使用環境範囲
親機温度:-10.0~60.0℃
親機湿度:0.0~100.0%
子機温度:-30.0~60.0℃
子機湿度:0.0~100.0%
主な材質
親機:ABS・PMMA
子機:ABS・ABS+PC
親機電源:DC6V 単3形アルカリ乾電池(LR6)×4個
子機電源DC3V CR2032コイン形リチウム電池×1個
電池寿命約1年 ※2
無線通信通信方式:特定小電力無線
通信距離:約50m:見通しのよい空間距離
時計表示:24時間表示
カレンダー表示月日・曜日
フック穴(掛け穴)あり:親機・子機
付属品:お試し用電池:単3形アルカリ乾電池(LR6)×10本 ※3、取扱説明書(保証書付き)
※1. 測定範囲外の-10.0℃未満はLo表示、60.1℃以上はHI表示
※2. 電池寿命は、機器の使用状況や環境などにより変わります。
※3. 付属の電池は、お試し用の為、寿命が短い場合があります。
※4. 本器は、工事設計認証を取得した無線設備を内蔵しています。日本国内でご使用下さい。
■商品説明
タニタのコンディションセンサーTC-400は、本体(親機)1台と子機2台のセットとなります。
この3台を設置した場所の温度・湿度などが本体の画面に表示されます。
《例えばこんな使い方》
●赤ちゃん・高齢者・ペットのいる部屋に子機を設置
●夜でも暑くなる寝室に子機を設置
●脱衣所や浴室に子機を設置して、ヒートショックを予防
●玄関の外に子機を設置して、室内と外気の温度差をチェック
●冬に寒くなるトイレに子機を設置
●花や植物を育てている場所や、家のまわりにあるビニールハウスに子機を設置
※特定省電力無線:通信距離約50m(見通しの良い空間距離)
部屋ごとの温度差を抑えて温度のバリアフリーを
冬場に起こりやすいヒートショックとは、温度の急激な変化で血圧が大きく変動することなどにより起こる健康被害のこと。生活習慣病などのチェックのほか、ご家庭では部屋と部屋の温度差を10℃以下にすることも対策につながります。
タニタでは、からだにやさしい環境づくりのために、家の中の温度差を少なくする「温度のバリアフリー」をおすすめしています。TC-400は各部屋の温度差がイラストでひと目でわかります。
簡易熱中症注意レベルなども確認
子機を設置した子供部屋などの、簡易熱中症注意レベル・インフルエンザ注意レベルが、本体(親機)を設置したリビングから確認できます。
子機は追加できます
子機は4台追加して合計6台まで使用できますので、本体も含めて最大7箇所の温度・湿度が分かります。
【ご使用にあたって】
■本器は熱中症や季節性インフルエンザ感染を予防できる商品ではありません。
ご使用にあたっては仕様をご理解の上、熱中症・インフルエンザ注意の目安としてください。
■充電式の電池を使用しないで下さい。
公称電圧が1.2V以下の充電式電池は、本器の動作に必要な電圧が得られないため、誤動作や故障の原因となります。
必ず指定の電池(単3形アルカリ乾電池)を使用して下さい。
■携帯電話・無線LANルーターなど電波を発する機器の近くで使用しないで下さい。
※画像はイメージです。