アイヴァン7285のモデル770です。カラーは3070というクリアフレームに薄く黄色味がかったお色になります。48◻︎23-145Tattoo Studio Yamadaのブナさんが着用されているモデルの同カラーかと思います。お店に探しに行った時は、もう在庫が無く次回入荷も分からないとおっしゃっていたので、探されていた方はこの機会にぜひご検討下さい。元々はブラックのレンズが入っていたのですが、PC用のメガネにしたかったので、EYEVAN7285で扱っているクリアのブルーライトカットレンズに替えています。(レンズで10,000円ほどしたかと思います。)さすがアイヴァンのレンズといいますか、ブルーライトカットレンズあるあるの薄く色が入っている、ということもなくとてもクリアな色でPC作業でも色味に影響なくお使いいただけます。こちらのレンズもUVカットが入っていますので、サングラスとしても活躍します。再度使えるかはわからないのですが、元々のブラックレンズも同梱させて頂きます。本体は状態が良いですが、ケースに細かな傷が付いていますので、予めご了承をお願いします。外箱も付属で付けます。若干の凹みがあります。EYEVAN7285とは「着る眼鏡」をコンセプトとして、1972年にスタートし、1985年に世界進出を果たしたEYEVAN。約40年の時を経た2013年、新たなデザインチームがそのEYEVANのクラフトマンシップを引き継ぎ、自分たちが今、本当に美しいと思える物をかたちにしたコレクションがEYEVAN 7285です。EYEVAN 7285のデザインソースは初代のデザインチームが収集した古い眼鏡や望遠鏡、手鏡、その他の古い道具や、デザイナー自らが目にした建造物などの人工物や自然や天然物など様々なモノです。それらの膨大なデザインソースをブレンドし眼鏡というプロダクトに落とし込んでいます。40年代に製造されたフランス製のフォークをソースとしたテンプル、70年代の視力検査枠の構造を取り入れたメタルフレーム、日本の古い寺院の唐草柄からインスパイアされた模様を配したパーツなどが、その考えを具現化したものです。#eyevan7285#アイヴァン7285#サングラス#クリアフレーム#tattoostudioyamada#tsy#あいみょん